【経済的自由を目指す共働き夫婦】FIREへの道 Vol.10 2022.02

FIREへの道
この記事は約7分で読めます。
ナカオ
ナカオ

記録をつけ始めてから、はじめて真面目にリスクと向き合います。

目標設定の話はこちら↓

アセットアロケーション見直すくんはこちら↓

スポンサーリンク

前置き

  • 2042年にFIREを目指す共働き夫婦(+子一人)です
  • FIRE達成の目標金額は、1.32億円
  • インデックス投資と高配当株のハイブリッド投資
  • 変動費の切り詰めはせず、固定費の見直しで目指します
  • 仕事を辞めることが目標ではなく、「いつ辞めても生活できる」という心のゆとりの取得が目標です
  • 毎月の目標投資額は30万円です
  • 夫婦それぞれが掛けている確定拠出年金も家庭の資産の一部とします

月々の30万の投資先はこんな感じに決めました。

銘柄投資国ベンチマーク管理口座投資額
SBI バンガードS&P500米国VOO特定40K
楽天VTI米国VTIつみたて33K
eMAXIS 全世界株式(日本除く)全世界(日本除く)MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスジュニア66K
VYM米国FTSE ハイデ ィビデンド・イールド指数特定30K
HDV米国高配当米国株 モーニングスター 配当フォーカス指数特定30K
SPYD米国S&P500高配当 配当上位80銘柄均等特定30K
SBI 新興国インデックス新興国FTSE・エマージング・インデックス特定30K
eMAXIS 先進国債券先進国(日本除く)FTSE世界国債(日本除く)特定10K
eMAXIS 先進国株式先進国(日本除く)MSCI コクサイ・インデックス特定50k
月投資先
スポンサーリンク

2022年2月の資産状況

2022年2月末時点の状況です。

  • 評価額:816万
    • 先月+33万
    • 目標+8万
  • 評価益:47万
    • 先月-10万
  • 元本:770万
    • 先月+44万
    • 目標+64万

新型コロナウィルスやら、FRBの金融引締やら、ロシアのウクライナ侵攻やら、色々ありすぎて、もうよくわかんないです。

先月の評価損が-62万だったので、2022年に入って-72万。

あれ、でも-10%くらいなので、なんか思ったよりダメージ受けてない印象ですね。

今月の投資額は44万と目標の30万を超えることができました。

今が買い時と信じて、コツコツやっていきます。

2月の投資先

2月の投資先は以下です。

リスクを考え直した関係で、来月以降は、大きく変えていこうと思ってます!

詳細はこのあと。

銘柄比較チャート

がっつり投資をはじめた4月末を起点とした大まかな銘柄の推移です。

(起点の日付は変更可能なので、ご自由にどうぞ。ズームしたりもできます。)

大方の予想どおり、S&P500が一番リターンがよくなってます。

ただ、今年に入ってからの暴落に焦点をあて、去年末を起点としてみると、HDV、SPYDはマイナスどころか既にプラスになってるのがわかります。

暴落に強そうな匂いをプンプンさせてるので、積極的にポートフォリオにいれたくなりますね。

相関関係を調べてみる

ちなみに、過去5年分のデータを元にした相関係数はこんな感じになってます。

マトリックスの交差している値が1に近いほど比例-1に近いほど反比例の関係、0に近いほど相関なしです。

上3つの日本債券、HDV、SPYDは、なんとなく他と距離をとっている感が伝わってきます。

HDV、SPYDは、S&P500やオルカンとは顔見知り程度のつながりっぽいです。

日本債券は一匹狼ですね。

逆に、S&P500、先進国株、オルカンは親友レベルでつながってます。

リスク分散を考える上で、HDV、SPYDはもうちょっと増やしていきたいなーと感じました。

総関係数

アセットアロケーションを見直す

自分にあったアセットアロケーションを探る

うまくいってるときは、俺の資産運用イケてるぜー!ってなもんなんですが、はじめてのXXXショックを色々経験し、もっとちゃんと考えようかなと思い、勉強してみました。

リターンはそのままに、リスクを最小限に抑える方法はないか?と考え、辿り着いた先は、欲しいリターンをいれたら一番リスクの少ない投資配分を勝手にリコメンドしてくれる機能でした。

どのサイトも私にあったアセットアロケーションをオススメしてくれなかったので、自分で作ったのが↓です。

  • 自分の今の資産全体のリターン、リスクについて把握したい方
  • リターンを維持しながら、リスクを最小化するアセットアロケーションを知りたい方
  • リターンやリスクについて、単語は知っているけどなにを示しているのかわからない

に読んでいただきたい内容となってます。

ツールを使ってみた

まず、現状を把握します。

さきほどのページのツールを回すと、以下のような資産配分とリターン、リスクがでます。

こちらにも置いておくので、よかったら使ってみてください。

総リターン・リスク把握

資産クラス 投資金額(万円) リターン(%) リスク(%) シャープレシオ
日本債券 -0.57 1.98 -0.29
日本株式 11.03 17.55 0.63
先進国債券 4.24 3.53 1.20
先進国株式 19.30 18.12 1.07
新興国株式 8.68 20.27 0.43
S&P500 22.22 17.42 1.28
全世界 17.31 17.52 0.99
VYM 14.08 17.14 0.82
HDV 9.48 18.42 0.51
SPYD 20.54 17.51 1.17
(信託報酬など) - - -

そして、でてきたリターンと総投資金額を、アセットアロケーションをリコメンドしてくれるツールに入力して計算させます。

実行すると、以下のようにリスクが最小となるアセットアロケーションを提示してくれます。

目標リターンを17.36%としたので、リターンはほとんど変わらないのですが、リスクは、16.20→13.69になってます。

金額にすると、約40万円の差がうまれました。

(過去3年のリスクとリターン、過去5年の相関係数を元に計算した結果です)

ちなみに、日本を投資先にしたくない私にとって、日本債券なんてノイズなので、日本を投資先から外すボタンもつけました。(サーバスペック上、7つの資産での計算が限界でして。。チェックを外すと、日本債券、日本株→HDV、SPYDになります。)

その設定で回した結果、リスクはさらに下がる結果となりました。

ただ、SPYDの割合がどれも多い…。好みの話だと思いますが、そこまでSPYDに寄っちゃう…?感が否めません。。

使用したツール、置いておきます。

【目標リターンからアセットアロケーションをリコメンド

%
万円
%

目指すポートフォリオ

色々悩みましたが、現状からの乖離がそこまで大きくないこちら↓を目標とします。

現状と照らし合わせて、毎月の購入割合を以下のように変えます。

  • 先進国株式->S&P500と先進国債券へ振り分け
  • 新興国株式->SPYD+様子見て全売り
現状PF

月の積立の設定を入れ替えたら、結果報告します。

まとめ

最近、株価に関わらず、なにかと悲しいニュースばかりです。。

より将来に悲観的になり、日本から国外へ逃亡しなきゃいけなくなる。そんな日が来るかも…とか考えるようになりました。

なので、口座凍結に備えて海外に口座作ってそっちでも投資する…?とかも考えたり。

あと、ロシアのルーブルがえらいこっちゃになってますが、自国通貨があんなことになったら…。とも思うので、少なくとも外貨はもっておかないと…とか。

コツコツ積み立てていく中でも、リスクヘッジしながらちょっとずつ資産を増やせて行けたらなと思ってます。

さてFIREするまで残り230回。引き続き継続していきます。

FIREしちゃった方、FIREを目指している方、この記事を見てFIRE目指してみようかなと思った方、皆様の動向が刺激になりますので、よかったらフォロー&絡んでいただけると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました